活動
羽村市議会だより「ぎかいのトビラ」147号が配布されています

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。猛暑が続きますね。以前にも紹介しましたが、羽村市は「お休みどころ」として利用できる公共施設を公開していますので、外出の際は無理をせずご利用ください。 さて、タイトルのとおり、羽村市議会だ […]

続きを読む
活動
東京都主催「第7回ボランティアを応援するセミナー」への参加

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。タイトルのとおり、昨日開催の「第7回ボランティアを応援するセミナー」に参加してきました。今回のテーマは、「デコ活アクション~森も街もみんなで美しく~」です。環境ボランティアの方々の活動紹 […]

続きを読む
活動
市政に関する話題の紹介

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。夏至を迎え、エアコンに頼る日々が到来しました。毎年、酷暑のなかエアコンをつけずに自宅で亡くなってしまう事例が報道されます。羽村市は、「お休みどころ」として利用できる公共施設を公開していま […]

続きを読む
活動
令和6年6月定例会一般質問詳細

タイトルのとおり、6月の一般質問(令和6年6月11日)での発言と市の答弁の要約を掲載します。市の答弁の全文、再質問、再答弁については掲載しませんのでご了承ください。インターネット中継であれば、市の答弁や再質問・再答弁まで […]

続きを読む
活動
6月定例会の一般質問について

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。本日は風雨にお気をつけください。 さて、6月11日から議会が始まります。私の一般質問は1番目となりましたので、11日の午前中に行う予定です。一般質問では、①妊娠・出産・子育て期の家庭に対 […]

続きを読む
活動
活動報告ビラ Vol.4 (令和6年3月定例会分)

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。令和6年3月定例会の活動報告のビラを作成しました。5月11日(土)に新聞折込で配布します。手配りでのポスティングもしますが、どうしても届かない世帯が出てしまいますことをご了承ください。欲 […]

続きを読む
活動
4月のこと

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。新年度を迎え、半月が過ぎました。新入生や新入社員の皆様にとっては初めてのことばかりで、楽しくも疲れが溜まる時期だと思います。メリハリをつけ、しっかりと休養もなさってください。 さて4月か […]

続きを読む
未分類
令和6年3月定例会の閉会と給食費について

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。今週25日に議会が閉会しました。予算案などの重要な議案は、全会一致にならないものもありましたが、無事に成立しました。 本日は、ホットな話題である学校給食費の無償化についてお話しようと思い […]

続きを読む
活動
令和6年3月定例会一般質問詳細

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。 タイトルのとおり、3月の一般質問での発言と市の答弁の要約を掲載します。市の答弁の全文、再質問、再答弁については掲載しませんのでご了承ください。インターネット中継であれば、市の答弁や再質 […]

続きを読む
活動
令和6年3月定例会の開会

みなさんこんにちは!桜沢ひろとです。2月28日に3月定例会が開会しました。私は本日一般質問を終えました。市の防災に関するスタンスや今後の方針など、今後の防災計画の改定に向けて有意義な話ができたと思います。また、新人議員3 […]

続きを読む