活動
学校再編に関する市の説明会

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。議会が佳境を迎える中、花粉の飛散がピークを迎え、花粉症持ちとしては大変なことになっています・・・毎年のことですが。 さて、今回は議会のことから少し離れ、3月5日から9日かけて7回実施され […]

続きを読む
活動
令和7年3月定例会一般質問詳細

タイトルのとおり、3月定例会の一般質問(令和7年2月26日)での発言と市の答弁の要約を掲載します。市の答弁の全文、再質問、再答弁については掲載しませんのでご了承ください。インターネット中継であれば、市の答弁や再質問・再答 […]

続きを読む
活動
令和7年

皆さんこんにちは。桜沢ひろとです。更新が滞ってしまい申し訳ありません。12月は議会を終えても、仕事に育児に忘年会とバタバタとしていました・・・今年もHPやSNS等で羽村市政の報告をさせていただきます。X (旧Twitte […]

続きを読む
活動
活動報告ビラ Vol.6 (令和6年9月定例会分)

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。令和6年9月定例会の活動報告のビラを作成しました。(ファイルは一番下にあります。)明日11月9日(土)に新聞折込で配布します。手配りでのポスティングもしますが、どうしても届かない世帯が出 […]

続きを読む
活動
10月のできごと

みなさんこんにちは!桜沢ひろとです。子供も生後1か月を経過し、より赤ちゃんらしくなってきました。育児は想像以上に大変だということを身をもって知りました。こうした経験も議会活動に反映させていきます。さて、10月は議会がない […]

続きを読む
雑談
子どもが生まれました

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。 タイトルのとおりですが、21日に子どもが生まれました。我が家では初めての子どもです。母子ともに無事で、昨日病院を退院しました。 そして仕事について。公務は通常通りに行いますが、それ以外 […]

続きを読む
活動
令和6年9月定例会一般質問詳細

タイトルのとおり、9月の一般質問(令和6年9月3日)での発言と市の答弁の要約を掲載します。市の答弁の全文、再質問、再答弁については掲載しませんのでご了承ください。インターネット中継であれば、市の答弁や再質問・再答弁までご […]

続きを読む
活動
令和6年9月定例会の一般質問について

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。先週、9月定例会の一般質問を提出しました。質問の日時は、9月3日(火)の午前中となりそうです。今回は次の2テーマについて質問します。①市の財政②東京2025デフリンピックを契機とした共生 […]

続きを読む
活動
羽村市議会だより「ぎかいのトビラ」147号が配布されています

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。猛暑が続きますね。以前にも紹介しましたが、羽村市は「お休みどころ」として利用できる公共施設を公開していますので、外出の際は無理をせずご利用ください。 さて、タイトルのとおり、羽村市議会だ […]

続きを読む
活動
東京都主催「第7回ボランティアを応援するセミナー」への参加

皆さんこんにちは!桜沢ひろとです。タイトルのとおり、昨日開催の「第7回ボランティアを応援するセミナー」に参加してきました。今回のテーマは、「デコ活アクション~森も街もみんなで美しく~」です。環境ボランティアの方々の活動紹 […]

続きを読む